骨盤矯正体操・バランスの取れた体型にするストレッチ6
このストレッチはお腹の調子を整えたり、疲労回復、ホルモン分泌のバランス、ストレス解消、不眠症などたくさんの効果があります。
脚の血行を促し、むくみや疲れも取れます。
また脚が固い人は、固いほうの足の中指も固くなっています。
この場合、指の付け根からよくもみほぐすと、脚の屈筋も次第にほぐれていきます。
●脚のむくみをとるストレッチ
1. まず床に仰向けになり、両脚を上げて顔に近づけ、片方の足首を両手でしっかりつかみます。
2. その状態で息を吸い込み、今度は吐きながらもう片方の足を下ろします。
3. 次に上げている方の脚のアキレス腱をしっかり伸ばし、深く息を吸い込みましょう。
少し苦しくなったら息を吐いてリラックスしましょう。
4. 脚を元に戻して反対側も同様に。
座るだけで骨盤キュッとクッション 激安 送料無料
低反発と高反発と硬質ウレタンの立体3層構造の働きで骨盤回りをキュッと引き締めるクッション。座骨が最も圧迫される部分に座骨の形状を考慮した穴を設けることで座骨への負担を軽減。低反発と硬質ウレタンの組み合わせが沈み込みを抑え、座骨や腰の負担を軽減し長時間座っても疲れにくくし、7度の傾斜が自然な美しい姿勢を保ちポッコリ下腹もスッキリ♪立体3層構造が股関節から太もも外側を包み込み、両膝が離れにくい美脚に♪
next>>骨盤矯正体操・バランスの取れた体型にするストレッチ7